■ 【オンライン配信】無料セミナー 「精神保健福祉士が解説!コロナがもたらしたこころの衝撃『”失う”ストレス』に向き合う方法」
2021年8月25日(水)は、精神保健福祉士による無料セミナー「精神保健福祉士が解説!コロナがもたらしたこころの衝撃『”失う”ストレス』に向き合う方法」を開催いたします。
この無料セミナーはZOOMによるオンライン配信のみの開催です。
また、お申込み可能人数は、1事業場1名様までとさせていただきます。
何卒ご了承ください。
※こちらのセミナーは終了しました。
セミナー概要
新型コロナウイルスは、皆さんのこころに大きな衝撃をもたらしています。
生活が一変した方や、離別や死別により心労を募らせる方が後を絶ちませんが、このような衝撃は人に「悲しみ」をもたらすことが珍しくありません。
「悲しみ」という気持ちはどのような気持ちか考えたことはありますか?
喜怒哀楽という言葉があるように、「悲しい」という気持ちは身近にありふれた感情です。
ありふれているからこそ、深くとらえることなく過ごしているのではないでしょうか。
セミナー前半では、コロナ禍の影響により肩を落としている人に対しての接し方を、次の視点から学びます。
・ 悲しみとはどういうものなのか。
・ こころに特に大きな衝撃を受けやすい「人の死」はどのようにとらえれば良いのか。
・ 悲しみを感じている人へのNGワードとは?
一方、コロナ禍は自殺者も増加させています。
中でも、働く人や女性の自殺者が急増している背景を鑑み、セミナーの後半では自ら死に向かおうとする人への対応方法について、次の視点から考えていきます。
・ 死にたいと考えている人は、どのような気持ちで過ごしているのでしょうか。
・ そのような人には、周囲はどのように接したら良いのでしょうか。
昨年のコロナ禍で大きく話題となった社会的なニュースを交え、イメージを膨らませながらお話を進めます。
従業員のメンタルヘルスケアを確認しながら、人が悲しみから回復していく流れを学び、お互いに支え合う方法について考えいきましょう。
混乱の大きな現代だからこそ興味深い内容が満載です。
ぜひご参加をお待ちしております。
セミナー内容
・ ”失う”ということとは?
・ 大きな悲しみの例
・ 深い悲しみを負った従業員へのケア
・ 自殺を考えている従業員への対応
・ メンタルヘルス不調のリスクを最小にするための相談窓口
対 象
・ 後進を育成している方
・ 管理監督者
・ 人事や総務の担当者
・ 死別を経験したことがある方
詳 細
日 時 | 2021年8月25日(水)15:00~16:00(受付開始:14:45~) |
---|---|
テーマ | 精神保健福祉士が解説!コロナがもたらしたこころの衝撃「”失う”ストレス」に向き合う方法 |
対 象 | ・ 後進を育成している方 ・ 管理監督者 ・ 人事や総務の担当者 ・ 死別を経験したことがある方 |
セミナー内容 | ・ ”失う”ということとは? ・ 大きな悲しみの例 ・ 深い悲しみを負った従業員へのケア ・ 自殺を考えている従業員への対応 ・ メンタルヘルス不調のリスクを最小にするための相談窓口 |
タイムスケジュール | 14:45~ 受付開始 15:00~ 無料セミナー「精神保健福祉士が解説!コロナがもたらしたこころの衝撃『”失う”ストレス』に向き合う方法」(講師:精神保健福祉士 笹井) |
定 員 | お申込みは1事業場1名様まで |
お申込み方法 | 下記「お申込みフォーム」からお申込みください。
※定員となり次第、お申し込みを終了させていただきます。 |
お申込み受付期限 | 2021年8月20日(金) |
備 考 | セミナーの参加方法につきましては、お申込み受付後、担当者より別途ご案内させていただきます。 |
貴社のご都合やお悩みに合わせた「オーダーメイドセミナー」も実施可能です。
ぜひ、お気軽にご相談くださいませ。
お問合せ
株式会社ドクタートラスト セミナー事務局
TEL:03-3464-4000
MAIL:seminar@doctor-trust.co.jp
無料オンラインセミナーのご利用に関して
1.無料オンラインセミナーを利用する場合には、必要な機器やソフトウェア、通信手段などを用意し、それらを適切に設置、操作する必要があります。ご利用には別途ネットワークの通信料がかかり、利用者の負担となります。
2.当社は利用者が無料オンラインセミナーを利用することを許諾しておりますが、サービスの確実な提供、アクセス結果などにつき何ら保障するものではありません。
3.当社が提供する無料オンラインセミナーにおいて、事前に利用者に通知することなく、サービスの内容を追加、変更、停止または中止することがあります。当社が、無料オンラインセミナーの内容を追加、変更、停止または中止した場合にも、利用者に対しては一切責任を負わないものとします。
4.無料オンラインセミナーの動画は、利用者が私的かつ非営利目的で使用するために提供するものです。利用者は、いかなる態様であるかを問わず営利目的で無料オンラインセミナーを視聴することはできません。
5.利用者は、無料オンラインセミナーを画面および音声収録、動画保存、変更、複写、頒布、送信、表示、上映、複製、出版、許諾、二次的著作物の作成、譲渡あるいは販売を行うことはできません。